宅配ボックス&カーポート 2021.04.19Blog, REFORM コロナ禍で注目されているアイテムのひとつ「宅配ボックス」留守の時はもちろん、配達者と直接接触しないこともいいですよね。今回はカーポートと宅配BOXの工事ここに2台並列のカーポートを計画既存の土間コンクリートはそのまま利用と思いよく見ると・・・ラインが揃っていないのと微妙に角度も違っていました。そこで、手前側のラインに揃え出っ張りをカットすることに。キレイに切断してもらい基礎&土間の準備をします。既存の土間はそのままでも全く問題ありませんが、やはりラインを揃えることで見た目は美しいですね!次は宅配BOXです。今回はPanasonicの宅配BOX COMBOという商品をセレクト!宅配BOXの位置や向き等雨に濡れない、取り出しやすさを十分検討しました。今回は既存のポストを撤去し宅配BOXとポストを一体に。宅配業者が宅配BOXに気が付かず不在票を既存のポストに入れ帰ってしまうことを回避するためです。大きめの荷物も入るよう大型のミドルタイプをチョイス。詳しくは▶宅配ボックス COMBO 支柱を立てコンクリートで固めます。完成です!これでストレスのない荷受けが出来ますね♪ エクステリアリフォームデザインリフォームリノベーションはファイブセンスにお任せください! 関連 Blog, REFORM 0日目 7日目 関連記事一覧 黒の存在 2会場同時開催 埋めるとスッキリ 外壁リノベ★岐阜でリノベ 田舎暮らし リノベーションを疑似体験 スライドレールのメンテ リノベーションモデルハウス着工 オシャレ家電★BALMUDA