お風呂の灯り 2022.06.29Blog Panasonicさんの2022新商品の内覧会へ行ってきました。ユニットバスが特に大きく変わっていました! 水栓カウンター上部に間接照明が「アッパー(上向き)照明」として新たに登場!間接照明はこれまでにも各社ありましたがPanasonicさんでは「アッパー(上向き)」にこだわって開発されたようです。 間接照明を「下に照らす」と「上に照らす」が比較ができるようなっており実際見比べて実感したのは浴室の灯りとしては「上向き」が「雰囲気」「明るさ」ダントツ勝利でした。ただ、下向きが悪いということでありません。その空間に適した「灯り」をどのような配置にするか。 メーカーさんも機能ばかりではなく、五感に訴求する部分にも随分チカラを入れてきてるな〜と、刺激をいただいた内覧会でした!照明設計ひとつで上質な空間になります。※ファイブセンスでも「こだわり」のひとつです!単にユニットバスを入れ替えるのではなく毎日入る空間だからこそ「灯り」にも少しこだわった浴室もいかがでしょうか。岐阜でデザインリフォーム&リノベーションならファイブセンスにおまかせ下さい! 関連 Blog 「新たにも築きます!」 猛暑の現場 関連記事一覧 築44年のマンションがここまで変わる。 ハンサムキッチン背面カウンター 窓と鏡(水廻りリフォーム) 土間のある部屋 充電用USBコンセント スカイデッキ(ロケーションからの妄想) お薬と排水つまりの関係 リノベーション体感見学会 快適で楽しい「IoTリノベ」